暗記しない

こんにちは。私の定跡書活用法その2です。 ポイント2つ目は、覚えることを大事にしすぎないこと。 理由は2つ。 まずは単純に本の内容を一冊覚えることが難しい為です。 覚えられないことがストレスになると将棋がたのしくなくなってしまいます。実は私は過去にそうなりました 苦笑 記憶していなくてもあまり気にせず、繰り返して身につけようと考えるのがよいと思います。 覚えることを大事にしないもう一…

続きを読む

定跡書の活かし方

おはようございます。 今回は私の定跡書との付き合い方についてです。 努力家で知られる森下卓九段が、「1つの定跡書を擦り切れるまで繰り返し読む」事を勧めていました。 長らくピンとこなかったのですが 笑、最近になって意味が分かったような気がします。 私も一冊の定跡書を何周か繰り返して読みますが、4つのポイントがあります。 その1は、1回目読む際は大まかな内容をつかめばいいと考え…

続きを読む

最初らへん

こんにちは。 皆さん、将棋の定跡書を読むのは好きですか? 定跡(じょうせき)とは、主に序盤の戦法や指し手について「こう指すといいよ」と将棋界の研究の結果や本を書いたプロの見解を教えてくれるものです。 100%自分の考えだけで指していても陣形の欠陥を相手につかれなかなか上手くいかないということはよくあるのではないでしょうか。 本によって初級者対象だったり、有段者対象だったり…

続きを読む